代表挨拶
Greeting
新建設グループ株式会社は、2025年3月3日に設立され、建設業界に特化した2つのグループ会社 ― 新建設コンサルタント株式会社、日本建設エンジニアリング株式会社 ― を擁するホールディングス企業です。
私は大学卒業後、建設コンサルタント会社に入社し、設計と現場の双方を経験しました。
その中で、技術士(建設部門)をはじめとする国家資格を取得し、現場での課題や人材育成の重要性を強く感じました。
独立後に設立した建設コンサルタント会社、そして2024年に立ち上げた日本建設エンジニアリング株式会社の経験を通じ、「人材」こそ最大の資源であるとの思いを一層強めました。現在、建設業界は少子高齢化や人手不足、インフラ老朽化といった多くの課題に直面しています。
私たちは、発注者支援や施工管理など需要の高い分野での人材確保・育成を軸に、YouTubeによる情報発信や、専門求人サイトの運営など新たな取り組みにも挑戦しています。
今後5年間で社員数300名体制を目指し、建設コンサルタント業務に加え、投資事業や不動産事業など幅広い事業展開を通じて、業界の持続可能な発展に貢献してまいります。
これからも新建設グループは、確かな技術と人材力で社会基盤を支え、次世代へとつなぐ使命を果たしてまいります。
皆様のご支援とご愛顧を心よりお願い申し上げます。
新建設グループ株式会社
代表取締役 飯島雄一郎
会社概要
Company information
- 社名
-
新建設グループ株式会社
Shin Kensetsu Group Corp.
- 代表取締役
-
飯島 雄一郎
技術士(建設部門)
日本技術士会(正会員)
- 設立
- 令和7年3月3日(2025年)
- 従業員数
- 113名
- 本社
-
〒163-0532
東京都新宿区西新宿1-26-2
新宿野村ビル32階
- アクセス
-
電車
新宿駅
西口まで直結徒歩7分、1番出口から徒歩7分
(JR線、京王線、小田急線、都営地下鉄線、成田エクスプレスなど11路線利用可能)新宿駅
2番出口より徒歩3分
(東京メトロ丸の内線)都庁前駅
B2出口より徒歩3分
(都営地下鉄大江戸線)空港
成田空港から
成田エクスプレスで新宿駅まで90分
エアポートリムジンバスで新宿駅西口まで85分羽田空港(東京国際空港)から
京浜急行線で品川駅まで16分、JR線で品川駅から新宿駅まで20分
エアポートリムジンバスで新宿駅西口まで35分バス
京王バス
新宿センタービル/新宿野村ビルバス停より徒歩1分
都営バス
都庁第一本庁舎バス停より徒歩3分
グループ会社一覧
Group company
- 社名
-
新建設コンサルタント株式会社
New Construction Consultant co.,ltd.- 代表取締役
-
飯島 雄一郎
技術士(建設部門)
日本技術士会(正会員)
- 設立
- 平成24年8月(2012年)
- 資本金
- 3,000万円
- 従業員数
- 108名
- 本社
-
〒150-6018
東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号
恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
TEL:03-5789-5481
- アクセス
-
電車
恵比寿駅
東口より直結徒歩5分、1番出口から徒歩7分
(JR線、東京メトロ日比谷線)
(直結の地下連絡通路あり)空港
羽田空港(東京国際空港)から
京浜急行線で品川駅まで16分、
JR線で品川駅から恵比寿駅まで10分
エアポートリムジンバスでウェスティンホテル東京まで80分バス
東急バス(ハチ公バス)
恵比寿ガーデンプレイスバス停より徒歩1分
- 事業所
- ■大阪支店 ■名古屋支店 ■千代田営業所
- 営業登録
-
・建設コンサルタント登録 国土交通省
≪登録番号:建01第10688号≫
≪登録部門:施工計画、施工設備及び積算部門≫
・労働者派遣事業 厚生労働省≪許可番号:派11-301500≫
・有料職業紹介事業 厚生労働省≪許可番号:11-ユ-301027≫
- 社名
-
日本建設エンジニアリング株式会社
Nihon Kensetu Engineering co.,ltd.- 代表取締役
-
飯島 雄一郎
技術士(建設部門)
日本技術士会(正会員)
- 創設
- 令和6年4月(2024年)
- 資本金
- 2,500万円
- 従業員数
- 81名
- 本社
-
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-2-2
丸の内二重橋ビル2階
TEL:03-6632-7557
- アクセス
-
電車
二重橋前駅
B5出口直結(東京メトロ千代田線)
日比谷駅
B5出口直結(東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線)
有楽町駅
D1出口より徒歩3分(東京メトロ有楽町線)
国際フォーラム口より徒歩5分(JR線)
東京駅
京葉線改札地下直結(JR線)
空港
成田空港から
成田エクスプレスで東京駅まで60分
エアポートリムジンバスでザ・ペニンシュラ東京まで120分
羽田空港(東京国際空港)から
京浜急行線で東京駅まで30分
エアポートリムジンバスで東京駅まで40分
「健康経営優良法人2025」認定企業として
社員一人ひとりが心身ともに健やかに成長できる職場を目指しています。
健康診断・メンタルケア・働き方改革など、実効性のある制度を整えています。
ビジョン、経営理念、行動理念、人事理念
Vision and Corporate philosophy and behavioral philosophy and personnel philosophy
ビジョン(VISION)
私たちは、ソフトウェア販売で培ったマーケティング力を武器に、
建設業界で「人が集まり、技術者が活躍し続ける日本No.1企業」を目指しています。
技術者一人ひとりの価値が正当に評価され、自身のキャリアをじっくり築きながら、安心して長く働ける環境づくりを追求しています。
経営理念(MISSION)
安心安全な国土や人と人の結びつきという社会基盤の築き上げに貢献します。
発注者支援業務をはじめとする建設コンサルタント業務を通じて、専門性を活かし、建設業界の社会的価値と魅力を広く発信してまいります。次世代に選ばれる「人気の職種」としての地位を確立し、業界全体の発展に寄与することを使命としています。
行動理念(CORE VALUES)
1. 顧客の満足と信頼の獲得
- 技術サービスの向上に努め、誠意を持って業務を遂行致します。
- 職務上知り得た全ての情報の保護・管理を徹底し、秘密を保持します。
2. 従業員のゆとりと豊かさの向上
- 従業員の多様な個性を尊重し、創造性と専門性に優れた人材の育成に努めます。
- 活力とゆとりと豊かさに満ちた働きやすい職場環境を実現します。
3. 公正かつ適正な企業活動
- 高い倫理観と法令遵守の精神に基づき、中立性・独立性を堅持します。
- 公正で自由な競争により、透明性の高い企業活動を推進します。
- 適正な利益を創出し、社会的信頼のもと、持続可能な経営を実現します。
人事理念(HR PHILOSOPHY)
- 仲間を尊重し、思いやりを持って接する。
- 失敗は自分の責任、成功はみんなのおかげです。
- 常に自己研鑽を続け、会社と共に成長し、社会に貢献する。
- 仲間のサポートに対して、感謝の気持ちをもち、その思いを積極的に言葉に出す。
採用情報
Recruitment information